« 2006年03月 | メイン | 2006年05月 »

2006年04月29日

古本転売(せどり)メルマガ!第110号イメージを形にする

先日は荒川市民マラソンというフルマラソンに参加しました。


42.195km!!

ながっ!!
学生時代のマラソン大会10kmはラクだったな、と感じます。

【今日の学び】
「辛いことを味わうと、
それ以下のものはラクに感じる」

ではでは、本編へ!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆  イメージを形にする

そういえば、先日ファッションコンサルというものをやっていただきました。
やっていただいたのはゆーきんさん。

▼ゆーきんさんのメルマガ「スタイルのない人生なんてクズよ!」

会社設立に伴い、スーツを新しくしよう!!
と考えて、自分が思うイメージをスタイリングしてもらいました。

イメージを形にするって、結構難しいんですよね。

服もそうですが、ビジネス的にも、
漠然と「こんなことがしたい」と思っても、
だいたいは実践できないと思うんです。

もっと具体的で強いイメージが必要です。

○○市に倉庫をおいて、バイトを3人雇って・・・・・。

そんな感じに具体的なイメージが描けたら、
今度はそれらを荒削りでもいいので実行してみる。

そうすると、【改善点】などが見えてきます。
この改善点を修正しながら、どんどん先に進めていく。


そうすると、だんだんとかたちになっていきます。


一番いけないのは、何もしないこと。


神田昌典さんが、
【起業したい人の一番の失敗は、起業をしないこと】
と言っています。


起業したくない人は別ですが、起業したいのなら、
失敗を恐れず、とにかくやってみるのが大事だと思います。


せどりもアフィリエイトも同じです。
まずはやってみること。

アフィリエイトの意味がわからなかったら調べてみる。
稼ぎ方がわからなかったら、本を読んでみる。

本を読むと、おそらく「やってみようかな」となると思います。
そこでやってみるか、やめてしまうかです。

アフィリエイトでも一番の失敗は、
【アフィリエイトを一度も実践しないこと】
だと思います。


どんなに不恰好でもいいんです。
デザインがダメダメでもいいんです。

そこからが第一歩です。
一番の失敗だけはしないようにしましょう。

投稿者 ohikkosimanbo : 11:41 | コメント (0)

古本転売(せどり)メルマガ!第111号 100円でも、500円でもいいんです

◆ 100円でも、500円でもいいんです

段階に応じた情報・ノウハウというのが大事です。

たとえば、全くHPを作ったことがない人は、
とにかく始めることが大事です。


そういった人に必要なものは・・・・・・・
↓  ↓  ↓  ↓
■つまずいたときに手取り足取り教えてくれるサポート(ノウハウ)


もし、サイトを作ったことがあって、
もっと上を目指したい!と思う人の場合は・・・・・・
↓  ↓  ↓  ↓
■失敗例が書かれたもの、もしくは近道が出来る方法


こんな感じでその状況に応じたものが必要だと思うんです。


稼ぐ金額に関してもそうです。


ネットで全く稼げてない人には、私はまずこういいます。


「まず、何でもいいので、【ネットで稼げる】ということを体感してください」

せどりでも、オークションでも、何でもいいんです。
メールを受信したり、アンケートモニターでもいいでしょう。

それらをやって、とにかく【稼げるんだ!】という感覚をつかむのが大事です。

これがないと、「どうせ稼げないから」という気持ちになってしまいます。


100円でもいいんです。
500円でもいいんです。


まずは、小額でもいいのでネットで稼ぐという感覚を身につけてください。
これだけでも、かなりのカルチャーショック、受けると思います。
(私も、はじめの収入は感動したし、信じられなかったです。。。。)


この【第一歩】が踏めたら、【二歩目】【三歩目】を踏み出せばいいんです。


はじめにやったことを拡大するのもよいでしょう。
他の収入を探すのもよいでしょう。

あなたは【稼ぐ感覚】を身につけているので、
以前とは違った感覚になっていると思います。

そういった意味で、はじめの収入になりやすいのが、
私の場合「せどり」でした。


あなたの場合はどうでしょうか??

まだ【稼ぐ感覚】を身につけていない方。

ぜひともせどり、始めてみてください。
きっと、何かが変わると思います。


▼せどりの無料レポート、読んでない方は読んでみてくださいね。

投稿者 ohikkosimanbo : 11:42 | コメント (0)

古本転売(せどり)メルマガ!第112号 レベルにあったアドバイスが必要

◆ レベルにあったアドバイスが必要

何事も、その人のレベル相応のアドバイスというものがあります。

アフィリエイトの場合もそうです。


■サイトを作ったことのない人からメールをいただいたときは、
「まずは、書籍を一冊買って、感じをつかんでください」
と言っています。

アフィリエイトの基本的なことを書いた書物は溢れていますし、
それらで基礎知識を身につけるのは大変大事です。

そして、次の段階。


■「サイトを数個作ったんですが、全然アフィリエイトで稼げないんです」
といった質問の場合。


「サイトを作る際のマーケティングはしましたか?」
ということを助言します。


この方の場合は、サイトの作り方などは知っているわけです。
ですが、肝心の「稼ぎ方」がまだイマイチなんです。

だから、「アフィリエイトとは?」といった基本的なところから、
もう一歩先のアドバイスをしてあげた方が効果的です。

こういった具合に、その時々によって、
求められること、サポートすべき内容が異なるのです。

投稿者 ohikkosimanbo : 11:42 | コメント (0)

古本転売(せどり)メルマガ!第113号 【稼げる】と聞いてスグに飛びついてしまってませんか

◆ 【稼げる】と聞いてスグに飛びついてしまってませんか

ただ、強欲なだけになってしまってませんか??

【稼げる】と聞いてスグに飛びついてしまってませんか??

それだと、軸がぶれてしまうことがあります。

アフィリエイトで稼げるからといっても、
稼げるようになるにはそれなりの時間と勉強が必要です。


やらなければ結果はついてきません。


私は会社経験がないので、営業などは全くの素人です。
書籍などを読んで勉強はしていますが、やはり全然うまくいきません。


それでも、とにかく経験して、頑張るつもりです。


それは、【こういった営業力は、絶対に役に立つ】と思っているからです。

将来絶対に役立つと思っていますので、失敗しても、またやります。
どこが悪かったのかを考えて、再トライです。


これを、ぜひアフィリエイトやせどりにも置き換えてください。


アフィリエイトで言えば、【集客できるサイトを作る力】。
せどりで言えば、【注文~発送~フォローまでの販売方法】。


これらを経験して、勉強することは、【役立つのか??】。

もしも役立つと思うなら、全力でやりましょう。
四六時中、そのことを考えてもいいぐらいです。


なにせ、自分の力になることがわかっているんですから。
全力投球する分だけ、経験として返ってきます。


逆に、そう思えないのならばやめましょう。
他にも、あなたが【今、やるべきもの】があるかもしれません。

それに全力投球するべきです。

複数の収入の流れを作るときに大切なのは、
【短期集中でやる】
ということだと思っています。


どんなことも、コツをつかむまでが大変です。
でも、コツをつかむと、それまでが嘘のようにスムーズに行くことがあります。


その段階まで行けば、システム化することで自動化できます。

あれもこれも手を出すのではなくて、
自分が今やりたい、やるべきものをまず探し、やってみましょう。

ぜひとも考えてみてくださいね。

投稿者 ohikkosimanbo : 11:43 | コメント (0)